現在の公明党と自民党の関係については、創価学会員は不満ではないのか

創価学会員というのは、非常に賢いということだ。

よく、タチの悪い創価学会批判者が、誹謗中傷するような、

そんな甘ちょろい人間ではない。

創価学会員が、政治を見る観点は、

どのような政党間の力学構造が、

日本の、現在の為、将来の為に最良なのかという事だ。

この真剣な、日本の将来に対する責任感は、

間違いなく、他のいかなる国民よりも強いといえるものだ。

だからもし、公明党が今、自民党と連立を解消したとしたら、

喜ぶのは、野党であり、次期衆議院選挙で、

状況によっては、野党への政権交代もあり得ることを知悉している。

それと同時に、現在の野党のマヌケぶりも知悉している。

野党が口先だけで、どんな立派なことを言おうが、

いざ、政権を任せるならば、結局、自公連立のように、

国政を運営できるような実力を持った者はいないのだ。

このことを感じているのは、創価学会員に限らず、

常識ある、一般国民も同じだ。

その証拠が、内閣支持率がいくら下がっても、

野党の支持率が上がらない事でも分かる。

最近、にわかに目立ってきた、維新の国会議員も

全く同じで、実際には、政権能力など、ほとんどない。

このことを創価学会員は、よく知っている。

これらのことをよく考えれば、野党に政権を交代させる事は、

あの「悪夢の民主党政権」のように、

また、国や国民に莫大な損害を被むらせることになるだろう。

かといって、このまま、自民党の言うなりになったのでは、

「同じ穴のムジナ」にしか存在価値がなくなるだろう。

そうすれば、多くの支持者の期待を失うことになる。

しかも最近、自民党は、麻生副総裁が安全保障関連3文書の改定をめぐり、

「公明党幹部が“がん”だった」などと言ったりしだした。

自民党からナメられるような公明党にしてはいけない、

という創価学会員の思いは強い。

創価学会員は、これらの力学関係をうまく操作して、

結果的に、国家や国民にとって、最良の道を選択しようとしているのだ。

実に、力学的バランスの取れた方向性だ。


投稿日

投稿者: