親が創価学会の活動家だ。私は籍だけ置いている。これまでに何人もの、結婚を考えて付き合った恋人から、創価学会と言うことで振られた。私にとって親が創価学会の会員であることが人生の負担だ。今後どうしたものか分からない。正直なご意見を伺いたい。

それじゃあ、正直な気持ちを息子に対して言うように、
書いておきますよ。質問者なりに参考にしてくださいねー。

「お前はバカか?
親子といえども、憲法で保障された信教の自由は、
断じて守るというのが、現代人の常識だろうが。

しかも、彼女(あるいは彼氏)の機嫌をとるために、
大切な親の、大切な信仰をやめ、と言うのか?
どれほど、親不孝なことを言ってるのか自覚がないのか。
誰に、これまで育ててきてもらったと思っているんだ?
彼女がお前を養ってくれるとでも思ってるのか。

それに、その彼女も全く人権意識のない人間じゃのー。
近代人とは思えんぞ。
そんな人権意識のないような、愚鈍な彼女と結婚したら、
一生涯、くだらないことで、喧嘩をすることになるぞ。
俺だったら、そんな、くだらない彼女など、
こちらから断ってやるよ。

そもそも、お前は、自分が創価学会員だから、
彼女に逃げられた、と思っていること自体が異常だ。
考えてもみろよ。
彼女は、お前と創価学会とを天秤にかけたら、
創価学会の方が重かったということだろう。

お前との関係よりも、
創価学会に対する嫌悪感の方を重要視したということだ。
すなわち、お前を信頼する気持ちなど、たかが宗教よりも、
もっと薄っぺらなものだということだろう。
情けないと思わないのか?

本当に相手を信頼して、
一生涯、共に人生を築こうと腹が決がまっている彼女なら、
家が創価学会だろうが何だろうが、
そんなこと、いくらでも乗り越えて、一緒になるものだ。
逃げた彼女は、お前を家の宗教よりも軽く見ているんだぞ。
腹が立たないのか?

おまえは、彼女にナメられているのだぞ。
彼女にナメられるような男では、どうしようもないだろう。
彼女から「人生で、どんなことがあっても、乗り越えて、
一緒に楽しく生きていきましょう。あなたとならそれができます」
と言われるくらいの人間にならんかい。

これで分かっただろう。これまでの彼女が付き合いを断ったのは、
創価学会のせいではなくて、お前が頼りない人間だったからなんだ。

もしお前が「親が創価学会の会員であることが人生の負担」
と確信しているのであれば、家を出て行けよ。
当然、創価学会を退会させる。
そして自分1人の力で生きていけよ。

彼女ができたら、
「親は創価学会だけど、自分は関係ない。
親とほとんど連絡も取っていない」
と言うんだな。
その時、以前の彼女が、創価学会だから逃げたのではなくて、
お前の頼りなさに、嫌気をさして逃げたのがわかるだろう。

最後に言っておく。
自分がどの程度の人間なのか、客観的に認識しろよ」


投稿日

投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です