大相撲には神事がつきものだが、創価学会員は大相撲ができるのか。

創価学会員は大相撲ができますねぇ。
仕事ですから、全く問題ありません。
創価学会員で、宮大工の人もいれば、仏師の方もいますねぇ。
こういうのを問題にするのは、
日蓮正宗とかいう、現代に通用しない原理主義者ですねー。

念仏寺の住職が、創価学会の人から法華経の話を聞いて、
「法華経が優れた経文である事は仏教を学んで知っていた。
創価学会がその実践者であることが分かったので、
私も創価学会の信仰をする。ただ、念仏宗の住職は、仕事として続ける」
という人がいますねぇ。
これで良いわけですねー。

昨年ですが、創価学会の原田会長が、イタリアで、
ローマ法王と会見して、世界の平和を話し合う時代ですねー。
日蓮仏法は、すべての思想宗教を包括する哲学です。


投稿日

投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です