創価学会二世です。これからも創価学会の日蓮仏法を生涯学び、信心を続けていきたいのですが、魔に負けず続けられる秘訣があれば教えてください。

1番良い方法を教えましょう。
せっかくSNSを利用しているわけですから、
SNSに書いている創価学会批判者に対して、
徹底して反論をすれば、
魔に負けない信心を続けていけるでしょうねぇ。

言うまでもなく魔というのは、行き着くところ、
自分自身の日蓮仏法に対する不信感を根源にします。
どのような不信感が出てくるのかといえば、
SNSに出てくる創価学会批判者の内容を読めば、
大抵の魔の要素を全て持っていますねぇ。

だからそれを打ち破ることによって、
自身の魔を破ることに通じるのです。

SNSで、創価学会批判をして、喜んでいるような人たちは、
質問文では、正義感にあふれた、りっぱそうなことを言っていますが、
実際の生活は、社会に何の影響力もなく、
仕事上でも、大きな実績を積んでいるような人ではありませんねぇ。
これは、プロの直感で分かることですよ。

普通に考えても、タチの悪い創価学会批判者に洗脳されて、
ここで、ごちゃごちゃ文句を言ってるような人が、
社会で、実力を発揮しているような生き方をしている訳がないですねー。

そういう人たちの妄想を叩き潰して、
正気に返させてあげるのが、
創価学会批判に対する反論ですねー。


投稿日

投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です