パナソニックと創価学会との関係を教えてください。創価学会系の企業なのでしょうか?

特に関係ありません。
当然、「創価学会系の企業」などということでもありませんねぇ。
従業員の中に占める、創価学会員の比率も、
他の大企業と変わりません。

ただ、池田会長と松下幸之助氏は、非常に意気投合したお二人でした。
対談集「人生問答上中下」を読むとそれがよくわかります。

テーマは、人間について」「豊かな人生」
「宇宙と生命と死」「繁栄への道」
「何のための教育か」「現代文明への反省」
「日本の進路」「世界平和のために」
「宗教・思想・道徳」「政治に望むこと」「社会を見る目」
など多岐に渡っていますねぇ。

読んで感じる事は、観念論ばかりの、口先ばかりの学者や政治家とは
全く次元を異にした深さがあるということです。
現実の社会の中で、体を張って苦労をし抜いて、
世界が賛嘆する業績を築いた人同士にしかわからない、
感覚が感じられますねぇ。

このことは、当然、社史として、
多くの従業員が知っていることですねぇ。
そういう意味では、精神的に関係がある、
と言えるかもわかりませんねぇ。


投稿日

投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です