楽しくなければ、
皆、辞めるでしょうねぇ。
創価学会に入会すると楽しいから、
世界的に新入会者も多くいるわけですねー。
学会が目指す楽しさというのは、
「生きていること自体が楽しい」
という境涯ですねー。
ただ、この境涯は、仏教哲学に基づいたものなのですねー。
だから、仏教のブの字も知らないような幼稚な創価学会批判者が、
理解できるようなものではないのですねぇ。
時々 、仏教や創価学会のことを何も知らないくせに、
偉そうに中傷批判をする者がいるので、
頭にきているのですよ。
創価学会に入って、楽しいのか?
投稿日
投稿者:
コメントを残す